モンハン4はすごいです。
今回の新作も初動から200万本近く売り上げる大人気作品モンスターハンター。 仲間と一緒にプレーすることが受けて大ヒットした作品です。 今作の目玉機能は気軽にできるオンライン通信機能です。 従来の作品では有料だったり、携帯 …
アラサートレーダーです。篭りがちなので日記を書いてみようと思います。
今回の新作も初動から200万本近く売り上げる大人気作品モンスターハンター。 仲間と一緒にプレーすることが受けて大ヒットした作品です。 今作の目玉機能は気軽にできるオンライン通信機能です。 従来の作品では有料だったり、携帯 …
テレビのドラマ、久しぶりに面白いと感じました。 もうすでに終わってしまいましたが、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」と TBSテレビ「半沢直樹」です。 宮藤官九郎の脚本は前々から好きで、「あまちゃん」は初回から観ていまし …
普段ゲームはしないんですが、任天堂が新しい携帯ゲーム機を発表しましたね。 名前は「2DSを」。 ただ、日本では発売せず海外のみでの販売とか 2DSは、3DSから3D機能を省いており、3DSの廉価版の位置づけだそうです。 …
今年の夏は、いつもにも増して天候が安定しない夏でしたね。 何年かぶりに国内最高気温の記録を更新するような猛暑かと思えば、 何十年に一度かとも言われるすさまじい豪雨で大きな災害が発生したり、 その一方で渇水で給水制限を受け …
何か野菜を育てたいと思い立ち、トマトの苗を買ってきました。 トマトは、初心者でも簡単に栽培できる野菜なんですよ。 実の数も多いので、食卓に追加で一品加えることができるかもしれません。 サラダなどに使うのもいいですね。 肥 …
今週の天気はヤバかったですね・・・ 東京でも記録的な猛暑が続いてました。 仕事柄、外にはあまり出ないのですが、 それでもこの暑さには参った。。。 朝は暑さで起きますよね。しかも汗ビッシャリで。 さすがに寝る前はクーラーを …
近頃まで円安が順調すぎるくらい伸びていましたが、 ここに来て一服した感じになっています。 ただ、一服というには余りにも相場が激しいですが・・・ いったんこの辺で利食いを考えた人が多いんでしょうね。 かなりの乱交下。 上げ …
ご存知のとおり、トレーダーは常にモニターの前です。 常に家にいます。ある意味立派な引きこもり。 ただそれが長く続くと、ちょっと滅入ってくるのも事実。 なので、私はインテリアや部屋に置くものに気を使ったりしています。 自分 …
円安だけに留まらず、株も絶好調のようです。 昔は私も株をやっていたことがありましたが今はやらず、 マーケットの参考にする程度。 でも、、、こんなん上がるんだったら買っとけばよかったな~(笑) 個人的な予測では12,000 …
GWです。 自分は相変わらずモニタに向かう毎日です。 最近は春の陽気がちょっと心地いいですよね。 ときどき家の近くを散歩したりしますが、 かなり気分が晴れます。 運動不足がたたっているのを実感しますね~。 軽く走ってみた …
この間の金融緩和で円安砲が発射されましたが、 現在はいったん調整ぎみですね。 やはり1ドル100円の節目はなかなか簡単ではないようです。 ただ、96円あたりに以前の山があるので、 そのあたりまで調整したら、また反発するん …
今週、いやもう先週ですね。日曜なので。 先週に日銀から発表された金融緩和の威力がすごいですね(笑) もう軒並み円安傾向で、勢いが止まりません! ほんとに1ドル100円が見えてきましたよね。 去年ぐらいに80円切って、 底 …
ついに株価がリーマンショック前の水準に戻りましたね。 ダウなどはとっくに戻り、最高値を越すほどでしたが、 日本だけが取り残されていた状況でした。 自民党政権になり多少戻るかな?とは思いましたが これほどまでに急激に戻ると …
いやー、昨日とかもかなりの爆下げでしたね。 年末から続く円安モードが急激に冷えた、そんな感じでした。 4h足で見てもトレンドラインを割り出したし、 落ちても良さそうな状態でした。 これでストーンと落ちるあたりが、 本格的 …
普段常にPCの前でトレードしてて、 トレーダーにとってネット環境は重要なことです。 回線がトラブルで繋がらなくなったらそれこそ 致命傷を負う可能性があるからです(笑) まぁ万一のときにはスマフォでもアクセスできますし ロ …
今年に入り、財政上の方針が打ち出せれ、 最近はなかなかマーケットの反応がいいですね。 やっと円高傾向もストップがかかり、さぁ行くぞという感じ。 トレーダーにとっては、上がっても下がってもどっちでも いいんですが、やっぱり …
明けましておめでとうございます。 今年も特別に大きな目標はないですが、 体に気をつけてボチボチやっていきたいですね。 今年というか去年暮れの政権交代あたりから、円安傾向が続いています。 ご祝儀相場と言われていますが、それ …
FXトレーダーという職種は、基本PCの前に張りつきです。 肩は凝るし、目も疲れます。 それと、どうしても出不精気味になってしまいます。 なるべく体を動かそうとしているんですが、なかなか・・・ あまり外に出る機会も減るんで …
今まで使っていたFX業者があるのですが、 久しぶりに違う業者を調べようと思って、 最近いろいろネットを物色してました。 そうしたら、結構会社潰れてるんですねー(笑) 2,3年前はかなり優良そうな会社も無くなってたり、 合 …
トレーダーとして毎日PCに向かっていると、 どうしても運動不足になりますよね。。。 毎日毎日相場相手にしているので、 腰の痛みはすでに慢性化しています。 本当は相場が休みの土日に運動すればいいんでしょうけど。 ジムに行く …
最近のコメント